アーム社員ブログBLOG
美味しいたまごをいただきました。
2018.06.29 日々の出来事
こんにちは、総務の渡邊です。
先日、箱いっぱいの美味しい卵をいただきました(^^)
いただいた卵を使って、事務所でホットケーキを焼いてみんなでいただきましたよ~
ランチタイムに甘くて良い匂いが広がり、とっても幸せな気分(◍ ´꒳` ◍)★
シンプルにそのまま食べてもよし!メープルをかけてもよし!
とても美味しくて、お昼を食べた後でしたがぺろりといけちゃいました。
スタッフみんなで美味しくいただきました。ありがとうございます♪
梅雨のじめじめ対策にオススメ!
2018.06.15 その他
こんにちは、総務の渡邊です♪
事務所のブラックボードにお客様へ向けたメッセージをカキカキ(^^)/
今日は梅雨のじめじめや湿ったニオイ対策にオススメのエコカラットをご紹介したいと思います♪
柄・色・サイズなど豊富な種類から選べ、リビングやトイレなどの好きな場所に最短2時間~で施工が可能です。
おすすめの理由としては4つ!
1. ちょうどいい湿度
ジメジメのもととなる余分な湿気を吸収。エコカラットは珪藻土や調湿壁紙よりも
湿気を吸収するので、結露や梅雨のジメジメ解消により効果的です。
カラカラの時には、ため込んだ湿気から湿度を補充します。
2. ニオイすっきり
窓を開けてもなくならない生活臭を大幅に脱臭。
生活の四大悪臭成分といわれる、トイレ臭、生ゴミ臭、タバコ臭、ペット臭。
珪藻土よりも優れた脱臭力で原因成分を吸着し、ニオイ問題の解決をサポートします。
3. 有害物質フリー
空気中に漂う、放っておけない有害物質(アレルゲン物質など)を吸着・低減。
目には見えない不安から、家族みんなを守ります。
4. シンプルお手入れ
湿度もニオイも有害物質も吸着しますが、水と汚れはNO!
水と汚れを吸収しにくいので、汚れやすい水まわりのお手入れも、簡単になります。
※エコカラットプラスのみの機能です。
貼るだけカンタン、インテリア性アップの壁タイル!
さらに「エコカラット」なら、インテリア性にプラスして空気までキレイにしてくれますよ~
サンプルなどを実際に見学することも出来るので、アームまでお気軽にご相談ください(*´∇`*)
☆サンゲツタイルカーペット☆
2018.06.01 住宅リフォーム・リノベーション、店舗デザイン・内装、オフィスデザイン
こんにちは、総務の渡邊です。
朝晩まだまだ冷え込みますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?(^^)?
今回はタイルカーペットのご紹介です♪
左側のカーペット(中央のグリーン)は何をイメージしているかかわかりますか?
*
*
*
*
正解は、『木漏れ日』です♪
渡邊は芝生しか思いつかず、不正解でした・・・。
森の木々の隙間から、やわらかい光があふれてきている様子を表現しています!
ふわふわの手触りで、なかなか面白い素材でできていますよ~
カーペットも種類が豊富で材料選びもワクワクします(^ω^)
アームでは各種メーカーのカーペットサンプルやカタログなどを取り揃えております♪
カーペットをご検討の際やカタログ見学など、お気軽にご相談ください(*´∇`*)
歓迎会☆
2018.05.16 社内イベント
こんにちは~、総務の渡邊です。
先日、アーム新入社員、大木さんの歓迎会をしてきました!
事務所の近くに美味しい焼き鳥屋さんが出来たと聞き、さっそく行ってきましたよ(*^ω^*)
(画像左:スタッフおすすめのぼんじり 画像右:初めて見ました!珍しい大根のから揚げ)
焼き鳥はどれを食べてもおいしかったですが、その中でもぼんじりは最高でした。
大根のから揚げは、煮込んでやわらかくなった大根に衣を付けてあげてあり、噛むたびジュわっと
があふれてきます(◍ ´꒳` ◍)
また、お酒も進み程よく酔いが回ったところで、「目玉焼きには何をかける?」「もし芸能人になるなら誰?」
などの質問ゲームを行い大木さんの意外な一面を知ることが出来ました(笑)
(画像左:親子丼を食べる大木さん 画像右:シメの後は、記念撮影)
最後のシメは大木さん絶賛のふわとろ親子丼!甘めの味付けがとても美味しかったです(^^)
シメの後はみんなで記念撮影☆とても楽しい歓迎会となりました~