アーム社員ブログBLOG
整理収納サービス事例
2020.09.16 整理収納・お掃除・家事代行
整理収納サービスの事例をご紹介します。
整理収納サービスは、単なるお片付けや整理整頓のご提供ではなく、
ご家族みなさんの生活パターンや生活スタイルをしっかりヒアリングし、
そのお客様だけのプランを考えます。
今回ご依頼いただいたご家族の事例をぜひご覧ください♪
まずは玄関奥のスペース。
奥がシューズクローゼット、手前が収納スペースです。
収納スペースの下の段は、傘を乾燥させる一時置き場として利用し、
傘の出番の少ない冬場は、アウターをかけるスペースになります。
玄関からリビングに入った場所には、スタディスペースを設置。
デスクの隣には、お子さんが一人で準備やお片付けができるよう
毎日の生活に必要なものを収納するための収納棚を置いています。
キッチンから見渡せるところにスタディスペースがあるので、
家事をしながらお子さんを見守ることができます。
キッチンは、使用頻度の高いものから順に取り出しやすい場所に収納。
ラベリングもしてあるので、どこに何を収納するのか一目瞭然。
キレイな状態を維持できます♪
パントリーには、ごみ箱がきっちり入り、使いやすさ抜群です。
リビング・キッチンから脱衣所、脱衣所からファミリークローゼット、
ファミリークローゼットから廊下・玄関と、
室内が回遊できる作りになっており、快適な動線です。
ファミリークローゼットには室内干しスペースと乾燥機があるため、
洗濯する→干す→収納するという一連の流れを短い動線で行えます。
広々としたファミリークローゼットは、
家族全員分のクローゼットが一か所にあるため、
それぞれの部屋に洗濯ものを収納しにいく手間・時間も省けます。
ファミリークローゼットの衣装ケースは同じもので統一しました。
衣替えの際は中身を入れ替えずに引き出しを入れ替えるだけなので、
衣替えがグッと楽になります。
シーズンオフのものを下に、シーズンオンのものを上に入れ替えれば完了です♪
整理収納をすることで、見た目がスッキリするだけではなく、
使いやすさや快適さもアップ♪
また、キレイな状態が維持できるサポートも行います。
今回、お客様からコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます^^
■実際に依頼してみて、満足度はどのくらいでしょうか?
→「120%。
引っ越しと引っ越し後の収納も依頼し、
忙しい中すぐに生活ができる形にしていただき、大変助かりました。」
■どんな方におススメしたいですか?
→「妊娠中の方、小さなこどもがいる方、仕事が忙しい方におススメです。
女性目線で、使いやすいものを無駄なく使って収納してくださるので勉強にもなります。」
お客様に喜んでいただき、大変嬉しく思います^^
家族構成、お仕事、家族それぞれの生活動線、よく使うもの・・・等々、
ピッタリの整理収納は、お客様の生活スタイルや環境によって違います。
プランニングの段階でしっかりヒアリングし、
ご希望もお聞きしながらご提案致しますので、まずはお気軽にご相談ください^^