0985-50-7767

Instagram

今日は立春 🌸 節分イベント 👹 無病息災を願って豆まきを行いました!

今年の節分は2月2日でしたが、日曜日だったので2月3日にアーム恒例の豆まきを行いました!😊

豆知識☆節分の日ってどうやって決まるの?

節分は「立春の日の前日」と決められています。立春はその年により日付が変わるので、それに合わせて節分の日付も変わります。春が始まる1日目に「今年も1年健康で過ごせますように」と豆まきを行う伝統的な行事なのです☆

立春は、”二十四節気”という「1年間の季節を24分割する考え方」によって決められていて太陽と地球の位置関係によって決まります。立春の日が変動することで節分の日も変動するんですね!奥が深い…勉強になりました!😊

そして本題の豆まき…!
鬼陣営は逃げ回り、豆まき陣営は全力で鬼は外~福は内~と厄を祓いました😆

事務所・スタジオ・倉庫・車の中まで全ての窓を開け、全力で豆をまきました!!

もうすぐ春ですね♬
今年もアームをよろしくお願いいたします😊

▼ 店舗新設工事

▼ 介護を見据えた二世帯住宅リフォーム

PAGE TOP